About Blog

20111227.jpg
ひさしぶりに大河模写。何が難しいって馬が一番難しかった。ほんと人ってよく見てるようで見ていないんだなぁ。
色もちゃんと塗って影もつけたかったけど時間切れの体力切れだった情けなす。

なんだかんだ言って年末ゆえのバタバタでしっかり腰をすえて絵を描いていなかった。いつものように反省。
あと思い立ってサイトを新年仕様(一応)に変更した。年末は帰省するけど絵かきセットは持って帰りたいなぁ。

ふっつり抓れば振り切る腕

2011/11/14(月) 04:03
tamasaburo1114.png
読んでの如く、明日というかもう今日ですが平成中村座に行ってきます。ので、今日はそれに関連した模写をと思ったら予想以上に時間かかって色塗りまで行けなかった。。一応玉様の傾城ですが...描き手の明らかな技術不足によりその魅力の半分も表現できていません。しかし恥を忍んでupするのです。

まだまだまだまだ精進精進...というかそろそろ寝なければ明日起きられない!

No title

2011/10/22(土) 07:43
1_2011-10-22-08-08-11.png
ちょっと大きくなっちゃった。久しぶりの三次模写。この映画自体は実はあんまり記憶にないんだけど、このThoraBirchの立ち姿が凄く好き。服とかブーツも可愛い。言わずもがな顔は似ていない。

0_2011-10-22-07-47-19.png
ずっと男ばかり描いてたので女が描きたくなって、他にも描いてみたり。時系列ではこっちが先。模写とはいえやっぱり難しいっす、甘く見てると思いもよらないところで躓く。学ばないねえ。色塗りがヘタなのは置いておいて、やっぱり白黒の絵が好きだなと思った。

ほんとはオリジナルで描いてみたい絵とか色々あるんだけど、まだまだ描こうとすると手が止まる。多分、絵に向いてないんだとは思う。心から楽しむ前に怖さが先に立つし。でも模写を沢山やってたらその恐怖心もいつか薄れて、楽しい気持ちが前に出てきてくれるんじゃないかなーとか、淡い期待を抱いてこれからも練習に励もうと思う。

No title

2011/10/02(日) 18:15
hue-sinome_2011-10-02-18-17-19.png
少し更新の間があいてしまった。相変わらず大河模写。笛を吹く女(この笛は恐らく龍笛と思うが如何に)と盃をすすめる女。どちらもその手の仕草を描いてみたくて選んだ。予想通り難しかったが、手の仕草以上に正座の姿勢を描くのにとても手間取った。上半身を描き終え、あとは下半身の正座部分のみと思い軽い気持ちで描き始めたがこれが難しいのなんの。
どうしてもどちらかにやたらと傾いたようになってしまったり、また下半身だけがやたらでっぷりとしてしまったり。何度も描き直したが、これもまだ完全に納得はいってない。あぐらも難しいが、一見単純な形に見えて実は捉えにくいという意味で正座は更に描きづらい、難しい姿勢と思う。盃を持つ手の表情の方も、特に向かって右手は手本自体鮮明でないのもあり、上手く描けず悶々。

今週末こそがっつり描くぞ!と思っていたのに、体調不良で全然絵に集中できなかった。毎週末同じような事を言っているなぁ。描けなかった描けなかったって...ちなみに上の下書き画像は昨日描いたもの。今日は新たに始めたMEMOの画像作成などで満足に続きができなかった。またもや見切り発車で新しいコンテンツ増やしてしまったが大丈夫なのか自分。二足の草鞋、いつまで続くかなぁ。

早いとこ、この下書きも完成させて次行きたい、次!

No title

2011/09/28(水) 14:13
yuk05.png
今日はもっと色々描きたいと思ってたのに、昨日のを清書?して色塗って終わってしまった...馬鹿だ。ちょっと胴が長すぎるかなぁ。自分で見てるとほんと分からなくなってくるんよな。杯を持ってる手は割りと納得行く感じに描けた気がする。服のシワというか質感は相変わらず難しくて描いてる時「うわああ!」てなる。慣れたい。

しかし最近目の疲れがとても気になる。PCいじってる時間が必然的に長くなってしまうので、何らかの対策を考えないとなぁ。マッサージとかはしてるんだけど、もっと効率的に疲れをとる方法はないものか。回りまわって趣味の(つまり絵を描く)行為にまで悪影響及ぼすので本当に何とかしたい。

明日はちゃんとクロッキーしたいなぁ、落ち込むぜ。

No title

2011/09/27(火) 10:10
kyansuke.png
クロッキー的なものに挑戦してみた。下書きなしの一発描き。手と顔のバランスとか気になるところはあるが30分で強制切り上げ。うーん...............クロッキー難しいっすね...これで30分てよ。

yukit05.png
失敗を恐れず2つ目に挑戦。ほとんど見切れてるけど、複数人居るのは初めて描いたかもしれない。さすがに下書きなし一発は自信無かったので、まずは下書きをと思ったが幸隆描いた時点で30分。全体のバランス整えるのに更に30分。合計1時間かかった。下書きだけで。しかも手の位置とか色々微妙におかしいところはまだある。全然ある。複数の人がいる絵ってバランスとか分からなくなってくるな。複数ったって全身以外には見切れ×1+後ろ姿(しかも袖オンリー)なのに...うおあぁぁ...

しばらくクロッキーに挑戦してみよう。そうしたら見えてくるものもあろうさ。
多分...