About Blog

No title

2011/11/06(日) 02:45
pose20111106_2011-11-06-03-04-20.png
昨日描いたポーズに加え、同じものを様々な角度から描いてみる。だいたい一体30分〜1時間程。今はこれが限界。慣れるに従い時間が短くなるね、当たり前か。いつも言い聞かせておきながら忘れるんだけど、少し大袈裟なぐらいがちょうどいいということを、改めて感じました。こういうのをささっと描けるようになりたいなぁ。

「跳び箱と同じで、同じ高さの段ばかり飛んでいても進歩しない」と今日言われてしまって、ぎくっとした。ごもっともであります。進化していかないとね。目標は完璧な模写ができるようになることではないしね。 

でも今日は、ちょっと根性出して頑張りました。おつかれ!!
今後の課題として、ネームの描き方も勉強せねばいかんなあ。。

まだ落ち込み中。

2011/11/05(土) 02:03
sas1105.png
なんかこれ、某忍者っぽいポーズだなと思って描きだしたんだけど、時間切れ。ピッ●ロさんではない。結構修正しつつ描いていったけどまだ腰の反りが足らん気が。あと、頭ももう少しでかくないとバランス変かもしれん。

気は焦りまくるし落ち込むけど。描くしかないのです。

苦悶中。

2011/11/02(水) 23:45
aaa_2011-11-03-00-09-29.png
今まで描いたbsrは全部そうなんだけど、これもCGのものを二次として模写。お手本はあごひもから上しかなかったので、あご〜体は想像で付け足し。体も難しいけどさ...顔つきもほんっっっっとに難しいよね。。模写なんだけど、顔は自分なりのイメージで描いてみようと挑戦、したんだけど撃沈したの図。特にあごが納得行かない。こんなんじゃない、もっとかっこいいのに○l ̄l_

技術不足!!!!!!!!

もっともっと描かないとオリジナリティ出すなんて無理だな...練習あるのみっすね...